fc2ブログ

プロフィール

manukonane

Author:manukonane
奈良県香芝市の近鉄五位堂駅前にあるフラ・タヒチアンダンスの教室。

ひとり一人の「エンジョイ」を大切にするハラウ。フラ・タヒチとも本場の風を感じるレッスンですよ。

ハラウについて詳しくはこちら♪
    ↓
☆ホームページ☆
http://manukonane.web.fc2.com/manukonane/index.html


ホームページ管理人:Junko
ブログ管理人:Junko&Tii

最新記事

カテゴリ

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

TAVAKE REREATA 【HURATINI】

待ちに待ったこの日❤私達が師事しているMEVINA先生の教室TAVAKE REREATAの初の単独発表会を見に東京まで和田先生、レオマヌのメンバーと行ってきました🚅
道中から楽しかったです❗

富士山が見えたらテッパンの写真撮影✨


よしさんから和田先生の所へお写真付きのLINEが届き楽しみが更に倍増しました😍


もんじゃ焼き食べに月島へ行く予定でしたが
タイトスケジュールのため築地から仕入れてると言うお寿司屋さんでランチしました🍣お店はとっても流行っていておいしかったです😋

さて❗本題❗
行って本当に良かった❤日帰り東京やったけど行く価値ありのTAVAKE REREATA初発表会【HURATINI】でした❤

MEVINA先生とミュージッククラスのみなさんがWelcome演奏🎵素敵❤


いよいよ始まりぃ~✨


1列目2列目のど真ん中でガッツリかぶりつかせて頂きました😍MEVINA先生・NAPUA先生から溢れる愛❤それに応えるダンサーさん❤

どのダンサーさんも輝いてて素晴らしくって本当に素敵な教室だなー❤っとますますファンになりました❤
いつもYouTubeでしか見れなかったのに目の前で見れるなんて感無量でした❗

涙無しでは見れなかった😢
私達もMEVINA先生と少しでも関われて感謝していますm(__)m
それもこれも、約10年前にMEVINA先生と和田先生が出会ったお陰。

レオマヌメンバーと一緒に見に行けた事も凄い嬉しい❗生で感じれて本当に良かったです❗

素晴らしい舞台を見せてくれた
MEVINA先生、NAPUA先生、よしさん、TAVAKE REREATAの皆様
ありがとうございましたm(__)m

Reo Manu no Tahiti 🌺CHII🌺

MALIE HULA AUANA10周年記念パーティー

11月26日は

ホテル ニュー オータニ大阪で

開催されました

綿谷敦子先生主宰の

MALIE HULA AUANA10周年記念パーティーに

行って参りましたよ


敦子先生は和田先生の大の仲良しの先生

マヌコーナネのインスト達や生徒さん達も

大変お世話になっております




パーティーのゲストには

マヌコーナネのホーイケにも

お世話になりました

KAULANAさんとNOZOMIちゃんと

塚兄こと、ギタリスト塚谷さん

素晴らしい演奏は元より

相変わらずの

この関西バリバリのテンション

サイコーです(笑)


フレンチのコースを頂いてる間は

ブレインダイブの新子景視新子さんの

マジックが

ずっと度肝抜かれっぱなしでした!




会場には生徒さん方だけでなく

他ハラウの先生方やショップ方々など

大勢のお客様がいらっしゃいました

敦子先生と懇意にされてる先生方のフラもあり

和田先生もステージに上がって

お祝いのスピーチ


その後は

ゲストの皆様による生演奏で

ケイキちゃん達やワヒネさん達

そしてビシッと揃ったインストさん達が

華やかなショーで楽しませて下さいました


敦子先生の温かいお人柄が反映された

そして、いらっしゃった方々を

精一杯もてなししたいという

生徒さん方のお気持ちが溢れる

ステキなパーティーでした

敦子先生、MALIE HULA AUANAの皆様

とても楽しいひとときでした

ありがとうございましたm(_ _)m

そして最後に

大変珍しい、フラのテイスト抜きの装いの

和田先生のショット(笑)

★★JUNKO★★

Hawaiian in ねやがわ

11月13日は

寝屋川市立市民会館にて開催されました

「Hawaiian in ねやがわ」のステージにて

フラ&タヒチ踊って参りましたよー(*´˘`*)♡

真剣な和田先生と

フラインストひろやんの横で

おちゃらける私たち(笑)

どこに行っても相変わらずデス(〃ω〃)

それを見て温かく笑ってくれる

お姉様方(笑)

始めての会館のステージ

場当たりもないままの本番でしたので

出番寸前に全員で立ち位置確認!

画像見る限りはいい感じですね(゚∀゚*)

そしてライティングの演出も

パターン多くてgoob❤(≧∇≦)b

そして余談ではありますが

会場で販売してた「大分からあげ」

絶品でございました!!

また参加したいです~♪(からあげも食べたいし!(笑))

★★JUNKO★★

ミュージックフェスタ

11月6日は

青山歌謡教室さま主催の

橿原文化会館で開催されました

「ミュージックフェスタ」のステージにて

フラ&タヒチアン踊って参りました(*^^*)

歌謡教室の生徒さん方の発表のステージで

華を添えさせていただきます

あれ?!和田先生?(・д・ = ・д・)ドコドコ?

いらっしゃいましたぁ♪

舞台袖で立ち位置の確認!

そして出番ギリギリまでフリの確認

せっかく、お声かけて頂いたステージ

台無しには出来ませんもんね(*´ー`*)

えーーと、

リラックスも大事かな(^-^;

ステージの締め括りはタヒチアンのオテアで

ビシッとカッコよく決まる!!

お呼びいただいたのは今回で2回目

本日も大変喜んで下さいました~♪

青山歌謡曲教室の青山先生

ありがとうございました♪

またのご依頼、お待ちしておりますm(_ _)m

★★JUNKO★★

ハワイへの誘い

11月3日は大阪上本町の

国際交流センターで開催されました

「ハワイへの誘い」のステージにて

フラを踊って参りましたよ(*^^*)

振りや衣装のチェック!チェックー!!

ニュードレスで気分も上がるよね~🎵

今回はナホクハノハノアワードを

受賞されてるカイナニさんの生演奏!

リハからもう癒される~♪

踊りながらデトックス受けてる気分( 〃▽〃)

心に染み入る歌声でした❗

はんなりした気分で本番の時間まで

ワープしちゃった感じ(笑)

とてもいい経験をさせて頂きましたー

応援に駆け付けてくれた生徒さん方

いつもありがとうございます❤

出番が終われば観客席にε=┌(;・∀・)┘GO!✴

楽しみにしてた

メリーモナークでカヒコ優勝を飾りました

ハラウ フラ オ カヒキラウラニの

カネダンサー達によるショー!!

さすがの迫力❗そして時に笑いも(´∀`)

魅せてくれますーーー❗

いや、眼福眼福❤

続きましては

ミスアロハフラの

ケイリー・カイウラニ・カーさんの

ステージ!

美しい観客を魅了させるフラ❤

いやいや、眼福眼福~❤

ステージが終われば

先生と打ち上げ~( ≧∀≦)ノ

じゃなかった!反省会っ!!

 

ってか、飲み過ぎ!ってノンアルかー!(笑)

イカスミパスタで唇真っ黒なウメちゃん(笑)

いつでも楽しむ事には余念のない

私たち(笑)

この日もフラの経験値をあげつつ

大いに笑って少々反省した時間を

過ごしました

さてさて、

次回は11月6日の

橿原文化会館でのステージ

その次は11月13日の

「Hawaii in ねやがわ」です!

まだまだ続くぞ~🎵頑張ろっq(*・ω・*)pファイト!

★★JUNKO★★

Cafe Soramilu

10月15日(土)は

奈良北葛城郡にあります

カフェそらみるさんにて

2ステージ踊って参りましたよ(*^^*)

たくさんの方が見に来て下さいました

ありがとうございましたm(_ _)m

画像もたくさんです♪

そらみるさんはお店の設えも

オーナーの温かいお人柄が出てて

とても優しい雰囲気~

心地よく踊らせて頂きました❤

またのご依頼お待ちしております( 〃▽〃)

★★JUNKO★★

橿原神宮夢の森フェスタ

10月8日は

あすかクラスと伊賀上野クラスと

本校五位堂の各クラスの生徒さんや

ケイキちゃん達と橿原神宮の

夢の森フェスタにて踊って参りましたよ(*^^*)

ここは野外ステージで

森の中で風や空を感じながら

気持ちよく踊れるステージ♪

私の大好きなステージのひとつです。

この日のお天気は雨予報でしたが

私たちには晴れ女の和田先生が

ついてます!!

案の定、嘘でしょっ!という位の晴れ☀

先生、暑すぎるくらいですー

もう少し加減してくださいよぉ(笑)

ケイキちゃん達もバッター♪くもー♪と

出番前に森を堪能(笑)

コケてケガしないでーー!

本番前にお母様方は大変です。

ケイキちゃん含めての最終確認すませ

さぁ、出番ですよ!

今日も楽しんで参りましょ♪


★★JUNKO★★

カヒコレッスン@三重

さてさて、今回は三重エリアの

レッスン風景です。

スタジオは名張の「スタジオ村」にて

名張ククイクラスと伊賀ピカケクラス

合同のカヒコレッスンです(*^^*)

和田先生より

曲の説明やハワイ語も習います。

マヌコーナネではこれは毎回なので

長くやっているといつの間にやら

単語や言い回しなどどんどん覚えていきます。

今回参加したワヒネさん達

先生のイプヘケに合わせて

お腹の中から声を出しますが

初めてだとこれがなかなか(^-^;

これから少しずつ慣れて

きっとうまくなるよq(*・ω・*)pファイト!

★★JUNKO★★

アイカコウ2016

今年も「アイカコウ」がやってまいりました。

昨年は違う会場でしたが

やっぱりアイカコウは中之島公会堂

じゃないとね(*^^*)

色んなステージで踊りますが

ここ、中之島公会堂のステージは大好き❤

ステージから客席の隅々まで見渡せます。

応援に駆けつけてくれた生徒さん方の

お顔もバッチリ( ☆∀☆)アリガトー!

フラとタヒチアンはヘイヴァでの

受賞曲をご披露しました♪

さて、ステージは

屋内だけではありません。

アイカコウは水上ステージもございます。

河を背に踊りますよ♪

画像はありませんが

こちらもフラ&タヒチアンを

踊らせていただきましたよ♪

お!応援隊の中にはっけーーーん!!

産休に入ったMIKAちゃん♪

元気なベビーちゃん連れての復帰

待ってるよーo(^o^)o

ヘイヴァでも活躍してくれたカンナちゃん

受験のため、しばらくお休み。

勉強ガンバれ!!

アイカコウはショップもいっぱい

ステージの出番が終われば

各自お買い物やグルメを楽しみます。

さて、次回のイベントは

橿原神宮の夢の森のステージ

こちらも木々の中

風を感じながら踊ります(((o(*゚∀゚*)o)))

楽しみ~~~♪

★★JUNKO★★

オリエンタルビレッジ2016

8月15日は毎年恒例になりました

天満橋にあります

オリエンタルビレッジのビアガーデンに

レオマヌノタヒチのダンサー達が

踊って参りました(*^^*)

私JUNKOも応援にっっε=(ノ・∀・)ツ

かなり気温高かったけれど

屋上には気持ちよい風が♪

店内にもたくさんのお客様~

サムギョップサルを頬張りながら

ビールを流し込んでると

始まりましたーーー♪

赤いモレがカワイィーーー♪♪

オテアで構成されたステージ!

カッコイィーーー♪♪

ステージが始まれば

あちこちから掛け声や拍手が!!

きっと私達のように

ショー目当てのお客様も多くいらしてたのですね

(*≧∀≦*)

新曲の衣装、お客様からも

「カワイー❤」と声があがります。

大声援の内にステージは終了ー

今年も大盛り上がりでヨカッタ~♪

ステージを終えてみんなで食事タイム

本番前にも練習していたダンサー達

本当にお疲れさまでした~~(*^^*)

この夏

まだまだレオマヌノタヒチのショーは

続きますよーー!

次回もお楽しみに♪♪

★★JUNKO★★

| ホーム |


前のページ «  ホーム  » 次のページ